ライフ

失敗は成功のもとであり、生きていることを実感できる最高の瞬間かもしれない(と思いたい)!失敗を讃える「#失敗じゃない」キャンペーンとは?

投稿日:2018年10月23日 更新日:

人生に失敗はつきものです。わざわざ統計を取る必要もなく、これまでの人生で一度も失敗しなかった人なんて誰一人としていないと断言してもいいでしょう。

そうは思っていても「受験に失敗した」「就職に失敗した」「営業に失敗した」「結婚に失敗した」「子育てに失敗した」「生き方を失敗した」などの失敗に直面したとき、それが与えるダメージは大きく、この先どうやってリカバーしていけばよいのかと途方に暮れてしまい、落ち込んでしまうことは珍しいことではありませんよね。

これは失敗を一人で抱え込むことが要因の一つでもあるように思います。自分の失敗を誰かと共有することで「ドンマイ!今回の失敗は明日の自分にとっていいことじゃないか。また次があるさ!」と言ってもらえるような友人・知人、酒場の見知らぬおじさんがいてくれれば、きっと、おそらく、たぶん、そう落ち込まなくても済むかもしれませんよ。

そんな失敗を、見方を変えることで人生を楽しんでいる瞬間に変えることができる、そんな映像や画像を募集するキャンペーンが始まったようです。すばらしい作品(?)には豪華プレゼントが用意されていますので、さっそく「失敗」してみよう!

 

■「#失敗じゃない」キャンペーンスタート

アジアで展開する保険グループFWDの一員であるFWD富士生命保険株式会社(以下、FWD富士生命)は、”見方ひとつで、人生は面白くなる。”という考えのもと、一見失敗に見える瞬間も、見方を変えることで人生をおもいっきり楽しんでいる瞬間になるということを伝える「#失敗じゃない」キャンペーンを、2018年10月23日(火)より実施します。

キャンペーンの開始に合わせ、失敗を失敗ととらえず、逆に自分の活力に変えてしまうような前向きでエネルギッシュなシーンを収めたWEBムービー「#失敗じゃない ~人生を楽しむ人たちが生んだ決定的瞬間~」を公開します。このムービーでは、ブーケトスをダイビングキャッチし転んでしまう女性や、ハロウィンのコスプレ姿を父親に見られてしまう女性など、様々な失敗シーンをご覧いただくことができます。また、今SNSを中心に世界中で話題のゆるキャラ『ちぃたん』も登場しています。

​本キャンペーンでは、一見失敗に見える瞬間を、見方を変えることで「失敗じゃない」瞬間、人生を楽しんでいる瞬間ととらえた写真・動画の投稿を募集します。InstagramにてFWD富士生命公式アカウント(@fwd_japan)をフォローし、ハッシュタグ「#失敗じゃない」を付けて写真・動画を投稿することで応募いただけます。選考の結果、選ばれた方には、失敗へのサポートといっそう人生を楽しんでいただくために投稿内容に沿った商品をプレゼントします。

(キャンペーンサイトURL:https://www.fwdfujilife.co.jp/content/sp/shippai_janai/

 

FWD富士生命は、「人々が抱く“保険”に対する感じ方、考え方を刷新すること。」をビジョンに掲げています。保険業界の“ドライで形式的”と思われがちな先入観に挑戦しており、何か新しいことに挑戦しようとしている人々やどんなときも前向きに挑戦する人々を応援しています。本WEBムービーの内容を興味深いものにすることで、#失敗じゃないというコンセプトが幅広く共有され、前向きに生きる人々が勇気を持って失敗じゃない瞬間の数々をキャンペーン期間中に投稿することを讃えていきます。

 

■WEBムービー概要

・タイトル:「#失敗じゃない ~人生を楽しむ人たちが生んだ決定的瞬間~」

・公開日:2018年10月23日(火)

・URL: https://www.fwdfujilife.co.jp/content/sp/shippai_janai/

チャレンジャーブランドであるFWD富士生命は、「生きることを讃えよう。」をブランドプロミスとしており、保険業界の中でも新しいスタンスを持った会社として知名度が高まっています。人生を謳歌する人々を支えるだけでなく、挑戦や失敗をする人々をも讃え、応援することは21世紀のビジネスにおける大きなトレンドになるものと考えています。

 

■「#失敗じゃない」キャンペーン概要

・期間:2018年10月23日(火)11:00~11月22日(木)23:59

・参加方法:

① InstagramにてFWD富士生命公式アカウント(@fwd_japan)をフォロー

② ハッシュタグ「#失敗じゃない」を付けて、Instagramに一見失敗に見える瞬間を、見方を変えることで「失敗じゃない」瞬間、人生を楽しんでいる瞬間ととらえた写真または動画を投稿

・特設サイトURL:https://www.fwdfujilife.co.jp/content/sp/shippai_janai/

・賞品内容:失敗へのサポートとして投稿内容に沿った商品をプレゼント

・当選発表:FWD富士生命公式アカウントよりInstagramのダイレクトメッセージにて当選通知をいたします。

・当キャンペーンの応募規約(https://www.fwdfujilife.co.jp/jp/spj-apply-policy/)を必ずお読みいただいた上で、応募ください。

 

<プレゼント例>

遊ぶことに夢中になりすぎて部屋を散らかしてしまった猫

→ダイソン コードレス掃除機

子どもに良い所を見せようと、張り切り過ぎて転倒してしまったお父さん

→ゴールドジム 年間パスポート

ハロウィンのコスプレ姿を父親に見られてしまう女性

→スタジオ七色コスプレ写真撮影

才能が溢れすぎて画伯を超える作品が完成した方

→パリ旅行 …等

FWD富士生命保険株式会社について

FWDグループの一員である当社は、生命保険、医療保険、及び従業員の福利厚生関連保険を提供しています。1996年8月に事業を開始して以来、常にお客さまの目線で考え、お客さまのニーズに合ったシンプルでわかりやすい、独自性豊かな商品開発や新たな顧客体験を提供することを目指しています。FWD富士生命は、「人々が抱く『保険』に対する感じ方・考え方を刷新すること」をビジョンに掲げています。万が一のことに対する恐怖や不安に備えるためではなく、迷うことなく人生を謳歌するために保険に入る、だれもが当たり前のようにそう考える世界を目指し、テクノロジーによってシンプルで分かりやすい商品やサービスを提供します。FWD富士生命に関してより詳しく知りたい方は、www.fwdfujilife.co.jpをご覧ください。

 

FWDグループについて

FWDグループは香港とマカオ、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、日本に展開し、いくつかの市場にわたって生命保険、医療保険、損害保険、従業員の福利厚生関連保険を提供しています。

FWDはデジタルテクノロジーに裏打ちされたわかりやすい保険商品を用意して、お客さまにとって新しい体験をつくり出すことに力を注いでいます。FWDはこうしたお客さま目線のアプローチを通して、人々が抱く「保険」に対する感じ方を刷新する、アジア全域を代表する保険会社となることを目指しています。

2013年にアジアで設立されたFWDは、投資グループであるパシフィック・センチュリー・グループの保険事業部門です。

さらに詳しく知るには、WWW.FWD.COMをご覧ください。

 

このプレスリリースはこちら

-ライフ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

飛行機とサン=テグジュペリ

飛行機とサン=テグジュペリ 100馬力から1325馬力まで 乗り継がれた飛行機たち サン=テグジュペリ(以下サンテ)【1900年6月29日 – 1944年7月31日】は1944年7月31日 …

高齢者の引きこもりに効果あり!?ハイレゾ盤「昭和歌謡」を高齢者に聴かせたらスッゲーことに。

今日の良き日「敬老の日」のイベント 9月17日敬老の日、全国各地で敬老会が開催された。ハイレゾでの歌謡曲の効果を見てみたいとの気持ちもあり、お世話になっている議員さんにお願いして福岡市内自治会の敬老会 …

いまを楽しみ、いざに備える 「ライフプラグのある暮らし」②

第2回:ライフプラグとの出会い①「電気のない生活」 第1回に書いたが、私は自己中心的な人間である。 人として大変申し訳ないのだが、他人の不幸に同情こそすれ、積極的に関わらなかった。ために、人格を疑われ …

学校からの「おたより」のプリントを瞬時に整理アプリ登場! いつでもどこでも簡単に確認!

学校や幼稚園、保育園、塾から配布される「おたより」は紙のプリントばかりです。整理しておかないといつ何があるのかわからなくなってしまい、毎日忙しく働くパパやママにとっては悩みのタネです。 そこで、学校や …

いまを楽しみ、いざに備える 「ライフプラグのある暮らし」①

第1回:関心と無関心の狭間で オーストラリアのシドニーに約1年間暮らしたことがある。もう30年前になるが、ワーキングホリデー制度を利用して英語もままならいまま日本を飛び出した。 大自然に恵まれた彼の地 …

facebook