ライフ

世界初!!あなたの声で指輪が電話に変身!スマートボイスリング「ORII(オリー)」10月25日(木)より「Makuake」にて先行予約販売開始

投稿日:

突然ですが、そもそも携帯電話は小さくなるほど携帯性に優れた便利な電話として重宝されていましたよね。ところが、スマートフォンが主力となるにつれ、機能性が充実して本来の通話や携帯性が無視されつつあるように思うのは筆者だけではないでしょう。

画面が大きくなり、オフィス系のソフトも見たり、いじったりできるようになったスマートフォンでは、手持ちを極力少なくしたい人にとって邪魔な存在になりつつあります。突然電話がかかってきて(電話は突然かかってくるものですが……)慌ててバッグからスマートフォンを取り出そうとして落として画面を割るなんてこともざらにあります。

そこで今回ご紹介するのが、指輪サイズのデバイスです。

■人差し指に装着し、指を耳にあてるだけの全く新しいスマートデバイス

スクリーンフリーな世界を実現すべく、スマートテクノロジーを展開するOrigami Labs(本社:香港、Co-Founder & CEO:ケビン・ウォン)は、人差し指に装着し、指で電話やメールが送れるスマートボイスリング『ORII(オリー)』日本での先行予約販売を、日本最大級クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」にて2018年10月25日(金)12時より受付開始します。

  • Makuake先行予約サイト: https://www.makuake.com/project/orii

『ORII』は、骨伝導の技術を用いた、世界初のスマートボイスリングです。指輪型のスマートデバイスを人差し指に装着しアプリと連動させることにより、 スマホが手元になくてもBluetoothを利用することにより電話をかけることができ、更に音声アシストも使用することが可能です。

アメリカのクラウドファンディングサービス「Kickstarter」では、目標金$30,000 (約330万円)を大幅に超えた$333,619 (約3,700万円)を調達し、人気を集めています。

今回、Makuakeで先行販売プロジェクトを開催し、先着5名には通常価格よりも最大約30%OFFの18,000円(税込)、先着150名には最大約23%OFFの19,800円(税込)で購入いただくことができます。 (送料込)

 

■『ORII』の特徴

【ポイント①】骨伝導の技術を用いた完全プライベート空間の演出

骨を振動させることで音を聞かせることができる「骨伝導」の技術を用いたスマートボイスリング『ORII』は、指輪を装着した人差し指を耳にあてることにより初めて音を聞くことができます。そのため、周りに音が漏れることを気にすることなく完全プライベートな空間を演出することが可能です。

【ポイント②】デュアルノイズキャンセリングマイクによるクリアな音声

デュアルノイズキャンセリングマイクが備わっている『ORII』は、音声がクリアに伝わる構造になっています。ユーザーはスマホを取り出さずに電話をすることは勿論、メッセージを音声で送ることも可能となっており、またSiriやGoogle Assistantなどといった音声アシスタントも簡単に使用することができます。

【ポイント③】日常生活を考えたデザイン・防水性

軽く頑丈な『ORII』は、指輪の着け心地を考慮し設計されています。劣化しにくく軽量なアルミ素材を使用しており、また防水性にも優れているため、いつでも・どこでも装着することができます。更に、簡単な操作でアシストができるよう、使いやすさを考慮しているため、ストレスなく使用することが可能です。

■『ORII』概要

取り扱い開始日 :2018年10月25日(木)

取り扱いサイト :MAKUAKE

期間 : 2018/10/28(木)~2018/12/3(月)

URL : https://www.makuake.com/project/orii

<製品詳細>

商品名 :『ORII』(オリー)

通常価格 :23,800円(税抜)

充電時間 :1時間

防水 :IPX7

カラー :ダークナイト、アーマーレッド、スペースグレー、スターダストシルバー

接続 :DUAL BLUETOOTH 3.0/BLE 4.0

 

<基本セット内容> ※コースにより異なります

ORII本体

充電用USBケーブル

メタルリング

スクリュードライバー

スタートガイド

 

<アプリについて>

アプリ名:ORII

ダウンロードURL:

■iOS⇒

https://itunes.apple.com/jp/app/orii/id1343629273?mt=8

■Android⇒

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.origamilabs.orii

対応機種:Android 6以上/iOS 10以上

 

■Origami Labについて

Origami Labsは、香港科技大学のMBAプログラムで出会った仲間たちが、夜な夜なカフェにあつまり、一番最初のORIIのプロトタイプを作ったことから始まりました。それから瞬く間にメンバーは増え、多様性のあるチームへと成長しましたが、「コミュニケーションの変革」という1つのゴールを全員でめざし。日夜邁進しています。

また、ORIIのアイデアはCEOであるKevinの父Peter氏がきっかけでした。Peter氏は目が不自由で、スマホなどの機器を使う際に、スクリーンレスで使える何かを必要としていました。その現実的な必要性がORIIという新しいスマートデバイスを生み出し、視覚障害に関わらず多くの方がより便利にスマホを使える世界を実現させました。

 

HP:https://www.orii.io/

 

このプレスリリースはこちら

-ライフ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いまを楽しみ、いざに備える 「ライフプラグのある暮らし」①

第1回:関心と無関心の狭間で オーストラリアのシドニーに約1年間暮らしたことがある。もう30年前になるが、ワーキングホリデー制度を利用して英語もままならいまま日本を飛び出した。 大自然に恵まれた彼の地 …

親の死を迎えるIZAという時に(1)備えていないと大変なことになる!?

突然訪れるものの中に「親の死」がある。びっくりするくらい、いきなり辛気臭い話だが、いつかはやってくる親の死。遠く離れていたり日々忙殺されていると、親の衰えに気がつかないもの。そしていつかいつかと思って …

冷たいままのフライパンにいきなり材料を入れて調理開始!でカンタン、おいしい、失敗なしレシピ本発売!

沖縄県の高齢化率が今年の3月で21・1%となり、全都道府県で超高齢社会(65歳以上の高齢者人口の割合が総人口の21%を占める社会)になったと沖縄タイムスが報じています。ますます高齢化が進むなかで政府は …

親の死を迎えるIZAという時に(2)親に「ハイレゾ」の歌謡曲を聞かせてみたら!?

飯でも食いながらなのか、酒でも飲みながらなのか、どんな形であれ親との話に導入は必要だ。雰囲気作りに絶対のオススメは「ハイレゾ」の歌謡曲である。 「ハイレゾ」とは、CDの約3倍から6倍のデータ量を持つ音 …

おひとり様の救世主となるか!? 旅、暮らしからエンディングまでをトータルサポートするおひとり様専門サービスを開始

ハードボイルドの探偵・冒険小説の主人公はほぼ独り者です。ダシール・ハメットが生み出したサンフランシスコの探偵サム・スペード、レイモンド・チャンドラーが描いたハリウッドの探偵フィリップ・マーロウ、A・J …

facebook